2020年6月22日月曜日

7月7日にSEVEN BRIDGEをオープンします!


twitterにて「アイウェアの新色とミニチュアバックル、もし早々に売り切れたら7月に追加販売してもいいかな」という独り言をしてしまったこともあって、急遽ですが、WEBSHOP「SEVEN BRIDGE」を7月7日にオープンさせていただくことといたしました。

・今回のオープン期間: 2020年7月7日(火) 23:50 より 7月11日(土) 21:00頃 まで

珍しく平日の開店となります。

販売品目は未だ決まっていませんが、七星エンヂニヤリングからは独り言通り、アイウェアとミニチュアバックルの追加販売を行います。
アイウェア「mikage」「maya」「maiko」は、今回の販売分で一旦終了の予定です。

他の作家さまの作品の販売については、決定しましたらお知らせしますね。

よろしくお願いします!


2020年6月9日火曜日

今回もご来店ありがとうございました


6月6日より本日までオープンさせていただきましたWEBSHOP「SEVEN BRIDGE」に、今回もたくさんの皆さまにご来店いただき、誠にありがとうございました。

今回も作家さまの素晴らしい作品をお取り扱いさせていただくことができ、本当に嬉しく思います。

まだまだ新型コロナウイルスの感染収束も見えない中で気持ちも凹みがちですが、これをやることで少しでも明るい気分になってくれたらいいなとの想いもありました。
皆さまの作品に、少しでもワクワクしていただけていたら幸いです。

さて、今回は本当にたくさんのご注文をいただいております。これを業務として8時間対応したとしても、梱包から発送まで数日かかる量感です。
ですので、今回は発送が完了するまで10日から2週間程度はかかってしまうと思います。どうか今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

先ずは皆さまに御礼申し上げます。
ありがとうございました。

2020年6月3日水曜日

いよいよ、6月6日からSEVEN BRIDGEをオープンします



1/6サイズのセレクトショップ SEVEN BRIDGE をいつもご愛顧いただきありがとうございます。
次回は2020年6月6日(土) 23:50にオープンします。

今回も素敵な作家さまの素晴らしい作品を販売させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今回のラインナップはこちらでございます!(数英かな50音順)

◆ A-F さま:21-23cm Doll お洋服
◆ Pretty Squares さま:21-23cm,27cm Doll 和装着物,浴衣
◆ she-hop さま:1/6サイズ アクセサリー(ピアス・ネックレス・バングル)
◆ Tiny Dolly Wonderland さま:1/6サイズ小物(飾り棚,飾り花,植物標本)
◆ 醍醐楼 さま:ミニチュアベア
◆ 七星エンヂニヤリング:1/6サイズ アイウェア,ミニチュアバックル

準備が間に合えば、事前オープンをさせていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします。


ミニチュアバックルを作ってみました、よ。



ミニチュアバックルのモニターさん募集にご協力いただいた作家さまからの作品写真を、先の投稿に引き続き、ご紹介させていただきたく思います。どうぞご参考にしていただければ幸いです。


Photo by huga_e さま

今回は、フがeさまにお使いいただきました!
こちらもスケールとしては1/12ですね。どこにお使いいただいているかわかりますでしょうか?

Photo by huga_e さま

背負っている艤装のストラップ部分にお使いいただいています。
このバックルは内径が2mmしかないんですけど、これがピッタリの大きさになるんですね。1/12の小ささをあらためて実感しました。

Photo by huga_e さま

手に取っていただいたお写真もお送りいただきました!この写真だとスケール感がさらにわかりやすいと思います。大きすぎる感じは受けないですね。


と、いう訳で、皆さまのご協力によりまして、今回試作してみたミニチュアバックルの使用例を拝見することができました。ご協力いただきました皆さまには心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

意外にも、1/12スケールで重宝しそうだなぁと感じました。
つくってから調べるのも何なのですが、実際に検索してみると、市販されているミニチュアバックルはこれよりも一回りも二回りもサイズが大きくて、もし、これくらいのサイズが欲しいと思っても入手は難しいように思いました。

ということで、このミニチュアバックルの販売をさせていただくことといたしました。2020年6月6日からのWEBSHOP「SEVEN BRIDGE」にてお求めいただけますので、どうぞよろしくお願いいたします。
但し、それほど多くの数量をご用意できませんので、どうぞご了承くださいますようお願いいたします!

2020年5月28日木曜日

ミニチュアバックルを作ってみました


あまり何も考えずに「ちっちゃいバックルがあればよくない?」という思いつきで作ってみたミニチュアバックル。

試作してみたのはいいものの、実際に使ってみたらどうなるのか判らなかったので、試作品のモニターさんを募集させていただき、皆さまのお力添えをいただくことにいたしました。
ご協力いただけた皆さまには心より感謝申し上げます。

早速、モニターさんにご協力いただけた皆さまからのお写真が届き始めましたので、それらを使わせていただきつつ、ミニチュアバックルの使用例をご覧いただきたいと思います。


Photo by Sugisan さま

まず、ミニチュアバックルの大きさですが、外形は3.0×4.2×0.5[mm],内径は2[mm]になります。大きさの雰囲気は、上の写真を見ていただくのがいいかも。momokoさんの手に握ったら隠れる程度の大きさですね。

ではまず、1/6スケールでの使用例を、杉さんさまよりお送りいただいたお写真でご覧いただきたいと思います。

Photo by Sugisan さま

monokoさんのお帽子にバックルを使っていただきました!もうちょっとアップでご覧いただきますね。

Photo by Sugisan さま

思っていたよりも全然小さいという印象。内径幅が2mmしかないので、逆に通す側の素材が問題かもというご意見もいただきました。なるほど、そうですよね。
杉さんさま、ありがとうございました!

さて、次よりご覧いただくのは1/12スケールでの使用例となります。

Photo by ラヴ マシン。さま

ラヴ マシン。様には、リュックのパーツとしてお使いいただきました!
こんな小さなリュックを作っておられることが、そもそも凄いと思うのですが、このバックルのサイズだとかなり違和感が少ないように思いますね。

Photo by ラヴ マシン。さま

肩ひもの部分にもお使いいただいてます。1/12だと、このサイズのバックルでも小さすぎることは全くないですね!
ちなみに、バックルの内部で素材を可動させる際に、擦れが出ることが少しご心配であるとのご意見もいただきました。確かにバックルの内側は工法の関係上、少しエッジが出てしまっていますので、傷や消耗の原因になる可能性はあります。お使いいただく際にはご注意いただければと思います。
ラヴ マシン。さま、ありがとうございました!


さて、続いて1/12スケールでのお洋服への活用例を、佐藤佐清さまにお送りいただいたお写真で拝見しましょう。

Photo by 佐藤佐清さま

この大きさのライダースジャケットというだけで驚愕ですが、その側面にお使いいただきました!この画像を拝見して、パーツのスケール感でとても大事だなって思いました。
以前にお使いのバックルの作品との比較写真はこちら。

Photo by 佐藤佐清さま

上のお写真が今回のバックルでの作品。下が以前までのバックルの作品です。
以前までのバックルは、これはこれでちょっとデフォルメした感じで、個人的には可愛いと思うのですが、バックルが小さくなると途端にリアル感が増すので驚きです。
比較もできて、本当に参考になりました。佐藤佐清さま、ありがとうございました!


と、いうわけで、今回のこのミニチュアバックルの正式販売を決定しました!

6月6日にオープンいたしますWEBSHOP「SEVEN BRIDGE」にて販売をいたします。価格は6個入りパックで税抜300円です。ステンレス製の無塗装品で、写真の形状のものになります。
製作数量に限りがありますので、ご了承いただけますようお願いします。



2020年5月23日土曜日

6月6日にSEVEN BRIDGEをオープンします!


来る2020年6月6日に、1/6サイズのセレクトショップ「SEVEN BRIDGE」をオープンします。

正直、こんな大変な時期にやるべきかとも考えたのですが、みんな疲れちゃってるような毎日に、少しでも違った時間を過ごしていただけたらいいなと思ったわけです。

オープン時間はいつも通りの23:50から。
クローズは6月9日の21:00頃になります。

ご参加いただける作家さまは今のところまだ確定していませんが、七星エンヂニヤリングからは前回販売のアイウェアのカラー違いをご用意する予定です。

また、いつもはお洋服サイズは27cmに限っていますが、今回は22・23cmサイズもOKということにしています。少しでも幅広い方に楽しんでいただきたいからです。


作品写真で気づいた反省点

実はこの前やらせていただいたWEB DOLL EVENT「ロクブンノイチPARTY」で、気が付いたことがあります。

永らく仕事としてWEBSHOPの運営に携わってきた身として、「商品写真は外観全体像で白背景!」という、しきたりみたいなものがずっと頭の中に居座っておりました。
「ロクブンノイチPARTY」では、ご参加いただいた皆さまから作品のお写真を撮影してお送りいただいたものを使用したのですが、この固定観念は不要であると気づき、後日深く反省した次第です。

Amazonや楽天では、商品写真のガイドラインとして全体像×白背景という決まりがあり、文字の面積割合なども定められています。
でも確かに、この世界の作品のイメージというのは、世界観を込みにしてお伝えするべきだなぁと。

というわけで、写真も少し変えていきたいと思います。
他の商品などを入れるのは肖像権などの問題があるので、なかなか難しいのですが、工夫してもっと作品の魅力をお伝えしていきたいです。


何はともあれ、6月6日に向けて準備を進めてまいります。
よろしければ覗きにきていただけると嬉しく思います。


2020年5月16日土曜日

手数料の変更と送料の新設定について


いつも SEVEN BRIDGE および ロクブンノイチPARTY をご利用いただきありがとうございます。

この度、通販時に於ける一部費用を改定および設定させていただきましたので、お知らせいたします。


コンビニ手数料の改定

コンビニ決済時にお支払いいただく手数料につきましては、費用をご負担いただいておりませんでしたが、次回より、手数料を頂戴する形に改定させていただくことといたしましたので、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

出来る限り、皆さまには費用のご負担をいただかない方針で、コンビニ手数料を無料にしてまいりましたが、赤字分が大きくなってしまうと活動の継続が難しくなってしまうため、熟考の結果、改定させていただくことといたしました。
但し、本来は金額によって手数料は変動するのですが、ご購入金額にかかわらず、最低金額となる130円にて一律とさせていただきます。

本音を言うとですね…、
コンビニ決済をいただくと翌月に売り上げが振り込まれるので、すごく助かるんです。
なので、できれば無料のまま行きたかったんですよね…。
※ カード決済は翌々月の振り込み


宅配便送料の新設定

作品のご送付方法につきまして、従来までの「ゆうパケット」に加え、「宅配便」を次回の通販より追加させていただきます。

つきましては、以下のように料金設定をさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 北海道: 1,210円
  • 北東北: 940円
  • 南東北: 830円
  • 関東・中部・近畿: 720円
  • 中国: 830円
  • 四国・九州: 940円
  • 沖縄: 1,160円

なお、作品タイトル内に【宅配便発送】と明記のある場合は、決済時の送付方法の選択の際には必ず「宅配便」をお選びください。

また、郵便受けへの投函が不安という皆さまのために、【宅配便発送】と明記がない作品につきましても、宅配便での発送をお選びいただくことができるようになります。


すみません、勝手を申し上げますが、何卒ご理解とご了承をいただければ幸いです。
今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。